こんなことで悩んでいませんか?

「頑張り過ぎる人」へ

「仕事に行かないといけないのに朝起きられない…」
「食欲がない」「食べ過ぎてしまう」
「休みの日に何もする気力が起きない…」
仕事を頑張り過ぎる人ほど、気付かないうちに限界を超えて、メンタルの不調に陥りがちです。
体調やメンタルに異変を感じたら、それは“心の発するサイン”なのかもしれません。

過酷なノルマ・残業

営業職で就業中のAさん。過酷なノルマを達成するために深夜までの残業、土日出勤を続けるうちに、「朝まったく起きられない…」「何時間寝ても眠い…」と、体調に異変が。

接客での感情労働

市内のコールセンターで勤務していたBさん。クレーム対応の部署で、謝罪など感情を酷使する毎日。ストレスから「ドカ食い」や「爆買い」をするように。

人間関係

病院に勤務するコメディカルのCさん。仕事は好きで、やりがいを感じているが、患者さんや上司・先輩との人間関係に悩むことが多い。

“心”に耳を傾ける

ワンモアでは、仕事から来るメンタルや体調のお悩みは、転職して環境を変えるだけは解消しないと考えています。スタッフと一緒にお悩み原因を探し出し、一つずつ解決していくことで、仕事の不安は払しょくされていくものと考えます。